つる植物の園 ~Vine garden~

つる植物を中心に植えた草花の管理ブログ

5月『つる植物の園 管理カレンダー』

f:id:nagna:20210601000921j:image

4月に続き初開花や新入りさんにうきうき、初めての球根堀上げや大好きな挿し木作業にわくわくな5月でした。

夏に向けてグリーンカーテンと収穫の準備もしました。

 

〈初めての開花〉


f:id:nagna:20210601182115j:image

ジャスミナムステファネンセ

待ちに待った初開花。

これから年々花が増えるのが楽しみです。


f:id:nagna:20210601182152j:image

花菱草タイシルクアップルブロッサムシフォンインプ

ネモフィラワスレナグサの勢いが弱まるのを待っていたかのように突然現れたとんがり帽子とその下に隠れていた美しい花に二度と驚かされました。

 

〈蕾・開花状態で迎えた新入り〉


f:id:nagna:20210601183223j:image
クレマチスクリムソンキング

圧倒的な存在感に一目惚れしました。

 

f:id:nagna:20210601182358j:image

デュランタ宝塚

去年地植えで凍死させてしまったリベンジ

 

エンジェルスイヤリング デュアルパール

愛らしい花に惹かれました。


f:id:nagna:20210601182528j:image

オルレア

ずっとお迎えしたかったオルレア

こぼれ種でじゃんじゃん増やして行きたいと思います。


f:id:nagna:20210601211920j:image

タピアン ローズ


f:id:nagna:20210601212027j:image

タピアン バイオレット

 

〈今年も開花〉


f:id:nagna:20210601182639j:image
ミニバラ グリーンアイス

久々の開花

 


f:id:nagna:20210601182726j:image

オダマキノラバロー

今年もうつ向き美人です。

 

〈初めての球根堀上げ〉


f:id:nagna:20210601182806j:image
チューリップ

初めてにしては上出来です。

ラナンキュラスアネモネは不発でした。

 

〈挿し木苗の植え付け〉

1年前に挿し木した苗を植え付けてみました。


ミニバラ グリーンアイス
クレマチス パテンス系 妖精

枯れないけれど、全く成長なし

 

ルリマツリ

植え付け後枯れてしまってます。

 

〈挿し木作業〉

今年も張り切って始めました。


f:id:nagna:20210601233720j:image

クレマチスアンスンエンシス

ハーデンベルギア3色

ヒューケラ3色

ラベンダーメルロー

アイビー数種

ローズマリープロストラータス

ミニバラグリーンアイス


f:id:nagna:20210601233655j:image

 


f:id:nagna:20210601233759j:image

 


f:id:nagna:20210601233831j:image

 

 〈夏の準備〉


f:id:nagna:20210602003320j:image

グリーンカーテン用に去年採種した朝顔と風船カズラの種蒔き

 


f:id:nagna:20210602003351j:image

去年と同様買ってきたミニトマトの種を蒔きました。

 

【5月の作業】

ホスタ

 

肥料

春の芽吹き前の3月下旬から4月上旬に芽出し肥えとして肥料を施し、5月から6月にかけて、親指大の固形油かすを5号鉢で5~6個ほど施す

 

 

ミニイチジク ショートブリッジ

肥料

5⽉はじめと12⽉に、有機肥料などを根元に施す

 

モッコウバラ

肥料

モッコウバラは多肥を嫌います

花後と新芽が出始める早春に緩効性肥料

肥料をやり過ぎると花付きが悪くなる事があります

 

剪定

モッコウバラは9月頃に花芽が出来るので花後すぐ~7月までには剪定をすませます

モッコウバラは花後~夏に旺盛にシュートを伸ばすので、今年出たシュートを根元から切り混みあった根元の風通しを良くします

シュートを誘引する場合は切らずに水平に誘引するとシュートからたくさん枝が立ち上り花付きが良くなります

 

ハナミズキ

剪定

花後の5月と落葉期

ハナミズキは6~7月に花芽が付くが、花がたくさん咲いた翌年は花付きが悪くなりやすいので、毎年偏り無く咲かせるためには摘蕾する

ハナミズキは樹形が整いやすいので、枝が混みあった部分が日当たりが悪くならないないようにする程度の剪定で良い

 

[http:// :title]

          ↑↑応援お願いします!!

実生の幼木の正体は?

昨年犬走の草刈りをした際に葉っぱの綺麗な実生の幼木を見つけました。

 

和食の飾りに使われるような趣があって、勿体ないかなと思いながらもその時は生え際からばっさり切ってしまいました。

 

そして今年気付いたら枝葉が繁り可愛らしい蕾が沢山付いてました。


f:id:nagna:20210528004904j:image

さすがにこの蕾は切れず、枝葉だけかなり剪定しました。

 

正体が気になって調べたらすぐに『南天』に候補が絞られました。

南天と言えば赤い実のイメージが強すぎてこんな可愛い花が咲くのを知りませんでした。

 

剪定枝を挿し木にすれば良かった、と後悔してます。

赤い実を確認してから来春 庭へ移植しようかな?

 

この犬走では毎年何か発見、発掘があります。

綺麗なアジアンタムが自生していたり、実生のシマトネリコを見つけて庭へ移植したり。。。

 

来年はどんな発見があるかな?

 

 

【貰った種を植えてみました】

娘が小学校で貰ってきた帝王貝細工(ヘリクリサム)の種


f:id:nagna:20210528182210j:image

グリーンネックレス横浜で配布しているようです。

このキャラクター可愛いんですよね😍

ガーデンベアっていいます。

 

~ガーデンベア プロフィール~


「花や緑と共に豊かな生活を」と願う人々の思いがガーデンの妖精を生み出しました。 見た目は緑のクマのぬいぐるみそっくりですが、ふかふかの苔でできた身体に、溢れるばかりの花々がアフロヘアの様に一年中咲き誇っています。

 

www.gardenbear.jp

 

 

帝王貝細工の種は少し適期を過ぎていて上手く育つか心配ですが、寄せ植え花壇のラナンキュラスアネモネが終わって空いたスペースに蒔きました。

 

初めての…球根堀上げ

今年初めて育てたチューリップ

 

物凄く楽しませて貰い、来年もまた会いたいのでしっかりタイミングを見計らって球根を堀上げなきゃっと見守って来ました。

 

そしてついに堀上げが出来ました‼


f:id:nagna:20210524010703j:image

お話にならないちっちゃいものも含めれば25球ほど。

期待以上でびっくりです❗

6個の球根を植えてこれだけ増えるなんて凄いですね。

 

小さいものは花を咲かせられないそうですが、それでも十分満足です。

 

チューリップの球根は洗わない方が良いらしいので、土を落としただけでこのままネットに入れて風通しの良い日陰で秋まで保管します。

 


f:id:nagna:20210524215129j:image


f:id:nagna:20210524215241j:image

 

また来年(^-^)/

毎年5~6個買い足してどんどん増やして行こうかな⁉

 

【本日のアジアンランチ】


f:id:nagna:20210524215725j:image

スープストックの本日からの新メニュー

◻ソトアヤム

鶏とライムでさっぱり頂けるインドネシア料理

 

◻豚肉と半熟玉子のタイ風粥

肉団子ととろとろ卵黄の濃い味系

パクチーは入れても良いか確認されました。

私は大好きなのでめちゃ旨でした😆

 

白ゴマと塩気が丁度良いスープストックのご飯大好きです🎵

 

[http:// :title]

今年も始めました☀🌊

去年初挑戦した夏限定栽培

今年も始めました。

 

ミニトマト

去年は真ん丸真っ赤な「ごちそうフルティカ」を大量に栽培しましたが、今年はとんがりオレンジ&赤の「アイコ」です。


f:id:nagna:20210521001338j:image

オレンジ、赤それぞれの実一粒に入っている種の半分位だけもらってあとは娘がペロリ。

 

去年はバカ丁寧に茶漉しで洗いましたが、そのまま蒔いても発芽するという情報を見て今年は軽くゼリー部分を洗い落とすだけにしました。

 

そして去年はひたひたキッチンペーパーで発芽させてから植え付けましたが、今年は培養土を入れたプランターにダイレクトに蒔きました。


f:id:nagna:20210521001319j:image

植えて2週間後位の様子

ちゃんと発芽してますね。

今年はこんな感じでゆる~く楽しみます🎵


f:id:nagna:20210521013814j:image

去年存分に収穫を楽しんだ真ん丸真っ赤なミニトマト

今年も楽しみです‼

 

朝顔と風船カズラ〉

去年は2ヶ所で育てましたが、今年はウッドデッキ脇~2階バルコニーに設置したネットのみでの栽培です。

 

去年植えたもう1ヶ所のガーデンアーチはツルアジサイとハーデンベルギアがせっかく育って来たので成育を妨げない為に。


f:id:nagna:20210523225142j:image

去年大量に採れた種を1/3ほど5月始めに蒔きました。

風船カズラは一晩ペットボトルで水に浸したものをそのまま水ごと蒔きました。

 

保険の為にあと1/3を5月終わり頃にも蒔く予定です。

 

残る1/3は朝顔、風船カズラそれぞれ鉢植えで行灯仕立てにしようかな。



f:id:nagna:20210521015634j:image
去年の朝顔


f:id:nagna:20210521015721j:image

去年の風船カズラ

 

【来年はもっとしっかり】


f:id:nagna:20210521010521j:image

今年はおざなりになってしまったのに健気に実を付けてくれたイチゴ🍓

 

来年はしっかりお世話したいと思います。

反省😓

 

【追加の挿し木】


f:id:nagna:20210521011853j:image

ローズマリー プロストラータス

4本挿しました。

 

親株はのんびりのんびり成長して思い描いていたカーポートへ垂れる滝に一歩づつ近付いてます。


f:id:nagna:20210523000003j:image

匍匐性のローズマリーは数種育てているので、沢山増やしていつか階段状のサークル花壇を作ってローズマリーの噴水も作りたいな。

噴水っぽいカレックスとかも数種合わせたら情景豊かな緑の噴水になりそう。

 

[http:// :title]

             ↑↑応援お願いします!!

とんがり帽子の初めてさん

朝の水やり中に見たことの無いとんがり帽子が目に留まり、じーっと見ると…

 


f:id:nagna:20210516005516j:image

 

これはっ‼ 去年の秋に蒔いて途中まで育っていた花菱草では?


f:id:nagna:20210516005543j:image

ネモフィラワスレナグサの勢いに埋もれて淘汰されたと諦めていました。

 

何度か捜索してもみつからなかったのにネモフィラワスレナグサが枯れてきて突然姿を現しました。

 

でもこのとんがり帽子は何?

 

調べてみると、花菱草は蕾にこのとんがり帽子のカバーが被さり開花の時にスポッと脱げるというユニークな咲き方をするみたいです。

 


f:id:nagna:20210516005608j:image

 

という事でこの今にも脱げそうな子を

帽子を脱いでご挨拶させてみました。

 

このスポッがちょっと癖になりそうです。

 


f:id:nagna:20210516005625j:image

チューリップではないですよ。

思ってたより濃い色。

 

広がると少し淡い色あいになるかな?と期待した一日後がこちら↓

 


f:id:nagna:20210516233542j:image

 

雨のせいかうつ向き気味ですが、内側はオレンジがかったクリーム色で全体的に何とも言えないニュアンスカラー

フリルがその魅力をさらに引立ててます。

 


f:id:nagna:20210516234014j:image

そしてもう一輪自然にとんがり帽子が脱げていて、真ん中の一輪が前日同様脱げかけだったので娘にもお披露目してスポッを体験させました。

 

帽子の面白さと花の可愛らしさが娘にも大好評でした。

 

正式な名前は『花菱草タイシルク アップルブロッサム シフォンインプ』

長過ぎるけど、どこを略せば良いのやら…

 

 

 

【こっちも気付いたら咲いてた】

 


f:id:nagna:20210516005651j:image

 

エンジェルスイヤリング デュアルパール

 

ぷくぷくの赤い蕾がいつの間にか咲き出してました。

ドレス姿の妖精がダンスしてるみたいで可愛らしいです。

 

<広告>

[http://

:embed:cite]

[http://

:embed:cite]

[http://

:embed:cite]


f:id:nagna:20210516005706j:image

 

デュランタ宝塚とのツーショット

 

お互い主張強っ‼

 

<広告>

[http://

:embed:cite]

 

 

[http:// :title]

              ↑↑応援お願いします!!

楽しいクローン作り

f:id:nagna:20210512000052j:image

時折雨がぱらついた昨日、楽しみにしていた挿し穂採り実行しました。

 

一晩メネデール入りの水で水あげして今朝バーミキュライトを入れたポリポットに挿しました。

 

バーミキュライトも在庫不足でギリギリ10ポット用意しておいたけど、かなりぎゅうぎゅうです。

 

色々足りなかった。

 


f:id:nagna:20210512061616j:image

クレマチス アンスンエンシス

10本ほど挿しました。

 


f:id:nagna:20210512061646j:image

ラベンダー メルロー

今年初開花を見られる可能性を減らさないように2本だけお試しで。

 


f:id:nagna:20210512061703j:image

ミニバラ グリーンアイス

増やしたいのでまた後日追加したいと思います。

 


f:id:nagna:20210512061817j:image

f:id:nagna:20210512061745j:image
ハーデンベルギア3色

各2本づつ位させたかな?

パープルとピンクは区別がつかない…

 


f:id:nagna:20210512061835j:image


f:id:nagna:20210512061851j:image

ヒューケラ3色

わさび茎部分から切り取るのがハンギングだと難しくばらけてしまったものもあるけど、各1~2本挿しました。

 


f:id:nagna:20210512061956j:image

アイビー

挿し木あるあるで切り分けてる時に上下が分からなくなりました。

つる植物は特になりますが、クレマチスはさらに直角に分岐したどれを下にするか迷います。

 

…あれっ!

ローズマリー プロストラータスを忘れた、、、

 

次回追加作業ですね。

 

クローン達の成長が楽しみです。

 

 

【嬉しい発見👀‼】


f:id:nagna:20210512001133j:image

今年は花粉付けを忘れていたので諦めていましたが、気付いたら🍓1粒成ってました。


f:id:nagna:20210512001447j:image

まだ2、3粒白い実がいるので一応楽しめそうです。

 

[http:// :title]

                                  ↑↑応援お願いします!!

今年の挿し木…どれにしようかな?🎶

去年は初挑戦で色んな花木の挿し木を楽しみました。

さて、楽しい挿し木のシーズンが来ました🎵

 

今年はどれにしようかな?

 

◻かなりの剪定枝が採れそうなクレマチス アンスンエンシス


f:id:nagna:20210509165002j:image

現在の葉っぱだけモリモリ状態はあまり絵にならないので開花時の写真


f:id:nagna:20210509174519j:image

これが葉っぱだけモリモリ

剪定のしがいはありそうです。

 

◻まだ咲いたことがないラベンダー メルロー


f:id:nagna:20210509165149j:image

 

◻育ちの良いハーデンベルギア


f:id:nagna:20210509165507j:image

これも開花時の写真

パープル、ライトピンク、ホワイト3色増やしていきたいです。

 

◻去年大成功したミニバラ グリーンアイス


f:id:nagna:20210509165740j:image

丈夫で四季咲き、可憐な花姿もお気に入りなので量産していきます。

 

◻成功率の高いローズマリー


f:id:nagna:20210509164032j:image

去年は名も無き立性タイプで成功しましたが、今年は匍匐性の代表格プロストラータスを増やしたいと思います。

 

プランターで増殖中の多種多様なアイビー


f:id:nagna:20210509165555j:image

庭側も種類を増やしたいので何種類か試してみます。

 

◻ハンギングでモリモリのヒューケラ

チェリーコンポート、メープルファッジ、バタークリーム3種類とも挑戦したいと思います。


f:id:nagna:20210509165700j:image

 

来週実行予定です。

鉢皿追加して備えたいと思います、楽しみ‼

 

【今週の幸せランチ】


f:id:nagna:20210509184408j:image

生ハム&胡桃・ブドウのパワーサラダとチーズケサディ

 

シャインマスカットがアクセントになっていて美味しかった😋🍴💕

 

[http:// :title]

            ↑↑応援お願いします!!