つる植物の園 ~Vine garden~

つる植物を中心に植えた草花の管理ブログ

3月『つる植物の園 管理カレンダー』

f:id:nagna:20210326232331j:image

3月は花達の目覚めの季節です。

冬の間地上部が姿を消す宿根草や植えっぱなし球根は再び復活してくれるか不安になってしまいます。

 

秋に撒いた種や植え付けた球根は新たな目覚めという感じです。

 

【3月見頃の花木は盛り沢山】

〈秋植え球根からの初目覚め〉


f:id:nagna:20210401062541j:image

チューリップ

 

〈冬眠からのお目覚め組〉


f:id:nagna:20210401063112j:image

オキザリス コモサ

シュガーバイン

 

f:id:nagna:20210326233241j:image

ムスカリ


f:id:nagna:20210326233205j:image

シラー

 

 

〈秋撒き種からの初目覚め組〉


f:id:nagna:20210326233045j:image

ネモフィラ

ワスレナグサ

ビオラ


f:id:nagna:20210326233107j:image

リナリア

 

〈初めての新芽〉


f:id:nagna:20210401083700j:image

ハイドランジアパニキュラータライムライト

(ノリウツギ)

 

〈落葉した低木の新芽〉


f:id:nagna:20210401083936j:image

コデマリ 黄金葉


f:id:nagna:20210401084000j:image

スピレアゼンスピリットキャラメル

 

そして嬉しい…

《初の花芽発見》


f:id:nagna:20210401064138j:image

モッコウバラ

もうすぐ謎だった花色が判明します

 


f:id:nagna:20210401064008j:image

クレマチス パテンス系 妖精

初めて会える?妖精さん

 

 

【3月の作業】

 

挿し木苗の植え付け

 

地上部が枯れたままの萩の挿し木を庭の端で日当たりの良い場所に植え付けました

 

ローズマリー

立性のローズマリーの挿し木を生け垣用に隣地との境界ライン付近に植え付けました

 

ゼラニウム

建物寄りの雨がかかりにくい場所に地植えしてみました



モッコウバラ

挿し木苗を植え付ける穴だけ準備しました

 

匍匐性のローズマリーの伏木

長く伸びたローズマリーカプリの枝1本の途中部分に土を被せて押さえてみました

上手く発根するでしょうか?

 

常緑ツルアジサイハイドランジアシーマニー

肥料

生育期の春と秋に施肥

 

ジャスミナムステファネンセ

植え付け・植え替え時期

3~4月、9~10月


肥料

年2回 緩効性肥料か油かすなどの有機肥料を株元の土に混ぜ込みます
2~3月、8~9月

 

四季咲きミニバラグリーンアイス

肥料

肥料を好むので月1回固形肥料をやります
週1回液体肥料もやるとさらに花付きが良くなります

良くつぼみをあげるので定期的な追肥が不可欠

 

クリスマスローズ

 

植え付け

10月~3月が適期

弱酸性~中性の用土に芽が隠れないよう浅めに植え付ける

鉢は良く根が張るよう深めのものに

 

水やり

鉢植えは生育期の10月~5月は水切れしないよう表面が乾いたらたっぷりと水やりをします      

 庭植えは真夏の日照りの時以外は特に水やりの必要はなし

 

肥料

鉢植えは10月~5月まで液肥を施す

 

切り花

一番花は切らず、二番花が咲いてから楽しむ、切った花はクリスマスローズ特有の湯あげをする

湯あげのやり方:40℃位のお湯に茎全体が浸かるように入れてそのまま冷えるまでそのままおく

 

オダマキ ノラバロー

肥料

⽉に1〜2回、薄めの液体肥料を施します

 

[http:// :title]

                 ↑応援お願いします!!